1/3

2024年度 中学生まるびぃアートスクール「考え方を考える」記録集 「なまことだいず」

¥800 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

2024年の夏に金沢市内2校の中学校の生徒49名が、現代美術家の椿昇氏、デザイナーの酒井洋輔氏と一緒に行った「考え方を考える」ワークショップで制作した作品を紹介します。
ワークショップのテーマは「なまことだいず」。能登地方の特産物であるなまこや大浜大豆の存在に目を向けながら、私たちを取り巻く生物や文化の多様性に思いを巡らせました。
美術館を舞台に繰り広げられた、中学生、アーティスト、先生たちが考え、体験し、形にした展覧会です。

北國新聞社の輪転機で印刷され、本物の新聞と同じサイズ・紙質で、見開けて大きく読みやすい仕上がりになっています。

「中学生まるびぃアートスクール」は、金沢市内の中学校を対象に、アーティスト・学校・金沢21世紀美術館が協力して美術鑑賞・制作のワークショップを行うプログラムです。参加者がワークショップを通じて、いろいろな感じ方、見方、考え方、表現の仕方があることを理解する力や他の人を思いやる想像力、そして生きる力につながる創造力を養うことを目的としています。


―展覧会情報―
中学生まるびぃアートスクール「考え方を考える」
「なまことだいず」
期間:2025年1月4日(土) - 2025年1月13日(月)
会場:金沢21世紀美術館 キッズスタジオ


[書籍概要]
仕様:ブランケット判(410×540㎜)/27頁
発行年:2025年
発行:金沢21世紀美術館
言語:日本語


―ATTENTION―
・一般的な新聞サイズの商品のため、軽く折り曲げてのお届けとなります。
・お使いのモニターやPC環境により、実際の商品の色と見え方が異なる場合がございます。
・ご注文後、お客様のご都合による返品、交換、キャンセルにつきましてはお受けできません。予めご了承ください。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥800 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品