1/6

ワーグナー・プロジェクト@金沢21世紀美術館 記録集

¥3,300 税込

残り1点

別途送料がかかります。送料を確認する

『ワーグナー・プロジェクト』は、高山明/Port Bが、作曲家リヒャルト・ワーグナーのオペラ『ニュルンベルクのマイスタージンガー』で描かれた"歌合戦"をヒップホップに接続するプロジェクトとして2017年よりスタートしました。
ヒップホップは黒人文化の象徴として70年代に始まりました。路上で生まれた詩をビートに乗せたラップ音楽、ブレイク・ダンス、スプレーで街に描き込まれたグラフィティ・アート。その後は民族、地域、年齢や時代を超えてファッションや生き方にも影響を与え、今や全世界を席巻するカルチャーに発展しています。ヒップホップは自由な表現を通じて、互いの存在を認め合うコミュニケーション・ツールとしても有効なのではないか、学びの空間を作ることでそれを示したいというのが「ヒップホップの学校@金沢」です。

本書は、「ヒップホップの学校@金沢」行われた講義と題するイベントの様子が収載された1冊になっています。

金沢21世紀美術館の長期プログラム「自治区」は、美術に限らず科学、歴史、社会学など、学際的に他の領域を横断しつつ、年間を通してライブ、映像上映、トークシリーズ、滞在制作、身体表現など多様なプログラムを継続的に実施してきました。外部コミュニティとの連携・協働を通じて、これまでの美術の領域を超える実験的な活動を行っています。


―展覧会情報―
自治区2021分断の時代に vol.2 高山明/Port B
「ワーグナー・プロジェクト@金沢21世紀美術館」
期間:2022年1月8日(土)~2022年2月6日(日)
会場:金沢21世紀美術館 展示室13


[書籍概要]
仕様:A4(210×300㎜)/184頁/ソフトカバー
発行年:2022年
発行:金沢21世紀美術館
言語:日本語
ISBN:978-4-910864-00-6


―ATTENTION―
・一部、差し込みのページがございます。(P.75~82、P.135~142)
商品不良ではございませんので、ご安心ください。
・お使いのモニターやPC環境により、実際の商品の色と見え方が異なる場合がございます。
・ご注文後、お客様のご都合による返品、交換、キャンセルにつきましてはお受けできません。予めご了承ください。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,300 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品